2020年6月以降、コーチング研究会はリアル&Zoomで開催します。






昨年の新歓の様子


コーチング研究会発足
6名でのスタートです
毎月第2金曜日 18:30~20:30
場所は ウィル㈱の事務所です JR福島からすぐ
「コーチングを診断士の仕事にいかす」
そんな仲間があつまりました。
キーワードは「引き出す」
どうぞ、見学に来てください
2020/9からの日程 実践向き
毎月第2金曜日 18:30~20:30+懇親会 で開催
場所(通常):ウィル株式会社(会社案内の地図参照) & Zoom
スケジュールは適時変更します
Zoomの案内はこちら (毎月同じIDです)
トピック: コーチング研究会
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/722272719?pwd=Ymd2TFhadGJ4OW1ZRTlnY05NNjFpUT09
ミーティングID: 722 272 719
パスコード: 417416
2020年9月以降の予定
日付 | 内容 | 備考 場所空欄=ウィル株式会社 |
2020/9/11 | 新入研究会員歓迎会 | |
2020/10/09 | NLPコーチング 動きのあるコーチング体験 | 講師:上村さん 場所:大阪産業創造館 5階 Dルーム |
2020/11/13 | 講師:野路 譲さん |
2019年の内容
No. | 日付 | 内容 |
1 | 2019/6/14 | 米本幸平さん ネスレコーチング |
2 | 2019/7/12 | 上村拓也さん NLPラーニング実践編 |
3 | 2019/8 | 井上 朋宏さん Points of You カードを使ったコーチングゲーム |
4 | 2019/9 | 青木孝之さん プレゼンテーション |
5 | 2019/10 | NLPコーチングの基本前提 ニューロ・ロジカル・レベル |
6 | 2019/11 | NLPのマネージメントアプローチ ディズニー・ストラテジー |
7 | 2020/1 | 自分を知る、変化させる極意 パーツパーティー |
8 | 2020/2 | 変化を実践する リフレーミング |
*
2019/12/13 (金)18:30~(毎月第2金曜日同時刻)
1年をしめくくるコーチングテーマは
「プレゼンテーション」
講師は、青木孝之さんにお願いしました。
診断士にとって、ビジネスマンとして誰もが望むプレゼン能力。
そのポイント解説とワークを青木さんにおねがいしました。
さすが、営業現場で鍛えられたプレゼン。
そんな感想です。
青木さんの体験をベースにした貴重な研修でした。
青木さんの研修後、私のほうからNLPが考えるプレゼンテーションを皆様へお伝えしました。
コーチングは顧客にも診断士にも幸せをもたらす
研究目的:診断士のコンサルティング業務にコーチングを取り入れることで、診断士自身の成長を目指す。その結果、クライアントの満足度を向上する。
こんなことやってます
無料コーチング講座 e・ラーニングはここをクリック
結成年月日:2018年10月26日
研究会の人数:現在6名
活動内容
毎月第2金曜日 18:30~20:30 毎回懇親会
場所は大阪診断士協会フリーエリア マイドーム大阪7F 下記に住所地図
実施方法
1.NLPコーチングを学習する
2.学んだコーチングを実践する
3.実践結果を研究会で共有する
会費: 2,000円/年
入会、見学のお申込みは下の問い合わせから
代表者 : 奥野 智洋 ウィル株式会社 代表取締役
Tel:080-4645-0480
または、こちらのお問い合わせフォームから
場所:マイドーム大阪 7F 大阪診断士協会フリーエリア